味噌づくり体験

料理に入れる豆はわりかし甘い感じですよね。料理の中で豆だからいくらでも使えるんじゃないですかね、普通の豆として、ビーンズサラダとかありますよね、ちょっとおしゃれな感じで。どうとでもアレンジはできるとおもいますけどね。大豆自体を使うのが本当に難しいですよね。大豆買うとしたら缶詰の大豆かパックの大豆、軟らかくなってそのまま使えますというタイプの大豆を買ってたんですね。この間、味噌づくりを体験したんですけども、そのとき本当に堅い大豆からやることになって、それで知らなかったんですけど、教えてもらって、物凄い長い時間茹でるんですよ。軟らかくなるまで。

ash takasaki

それこそ三日くらいしてもいいよとか、一週間くらい焚いてる人がすごくおいしい味噌ができるよとか話し聞いたんですけど。大豆は堅いじゃないですか。小豆も堅いと思うんですけど。だから本当の豆から料理するのって結構大変じゃないかなって思うんですけど。昔はされてたんですかね。

体の良い状態

体の良い状態っていうのは、体の余計な水分が抜けててむくみがとれているので、ふくらはぎも元のその本来あるべき細さに戻るっていうか、本来のふくらはぎの太さに戻るっていう感じで、元々の自分のその本来のですね、ふくらはぎの状態に戻るのかなと思います。なのでふくらはぎは、いい状態と悪い状態、その太さが変わってくると思う。太さとか、他には、ふくらはぎとか足って、体調悪くなると私の場合、O脚になってるんですけど、なので、体調いい時は、骨盤もゆがんでないのでO脚がちょっとなくなっているんですけど。なので、O脚になっちゃっているのか、O脚じゃないのかも若干関係しているのかなぁと思いますね。歩き過ぎ等の、外部的要因の他、内部的要因でも、状態が変わってきます。内面がどう違ってくると、変わってくると思いますか。歩き過ぎなどの外部的要因のほか、ちょっとお待ちください。そうですね、ふくらはぎの内部的要因でも状態が変わってくるんですけれども。
ash kein

猫背を解消するためには

お腹プヨプヨしやすいっていうのはあると思いますし。血の巡りもあまり良くなさそうですね、圧迫されちゃうので体の前面がそれも良くないのかなと思います。あと肩甲骨が凝りやすいというか肩甲骨まわりが凝りやすくなる感覚が私の中ではあって、自分が猫背の時とかによく感じるんですけど、肩甲骨って骨盤とも繋がってるから骨盤もそれで歪むだろうし、体全体のバランスが取れなくなってくるんじゃないかなっていうイメージがあります。
次ですね、猫背を解消するためにはどんな運動をすれば良いと思いますか。という事で
これこそキャットストレッチかなり良いと思うんですね。あとストレッチのポーズで結構私が効くなと思うのが、猫が伸びをするポーズで四つん這いになった状態で両手のひらを両肩の下に置いて、両膝は腰の下に来るようにセッティングするんですけど、そこから手を前に歩かせていくんですね。胸と顎を床につける形になってお尻が高く突きあがる形になるんですが、それかなり猫背解消に効果的だなと思ってよくやってますね。

ash PLATINUM様